こんにちは、プロ家庭教師のひかるです。
フリーランス・個人事業主の皆さん、年を越すと「確定申告」の季節です。
私は「やよいの青色申告オンライン 」を使って確定申告をしています。
はじめて確定申告をするフリーランス・個人事業主のかたの中には…
どんな確定申告ソフトを使えばの?
やよいの青色申告ってどうなの?
と悩んでいる人も多いはず。
今回の記事では…
- 「やよいの青色申告オンライン」はどんな人に向いているのか
がわかります。
無事に確定申告を乗り越えましょう
「やよいの青色申告オンライン」とは?
まずは「やよいの青色申告オンライン 」の紹介をしておきますね。
「やよいの青色申告オンライン 」は、会計ソフトの「弥生株式会社」が販売している、フリーランス・個人事業主向けの会計ソフトです。
「かんたん、あんしん、たよれる」をコンセプトにした、初心者でもかんたんに扱える、クラウド(オンライン)確定申告ソフトです。
「やよいの青色申告オンライン 」は…
- 日々の取引の入力
- 帳簿・レポートの作成
- 確定申告の書類の作成
を、簿記や会計の知識がなくてもできるように作られています。
やよいのホームページによると、クラウド会計ソフトのシェアNO.1らしく、たくさんの中小企業・個人事業主・フリーランスに利用されています。
「やよいの青色申告オンライン」が向いているのはどんな人?
私自身が「やよいの青色申告オンライン」を使うなかで感じた、「やよいの青色申告オンライン 」に向いている人は…
- 簿記や会計の知識がない人
- はじめて確定申告をする人
- 手書きやエクセルでの確定申告にうんざりしている人
という方々です。
1つずつ見ていきましょう。
簿記や会計の知識がない人
まず、私のように簿記や会計の知識がない人には、「やよいの青色申告オンライン」がオススメです。
なぜなら「やよいの青色申告オンライン」では…
簿記や会計の知識が必要ないから
です。
お金の出入りを記録する、つまり、「帳簿」を付けるとなると…
- お金が出ていったら、帳簿の右側(貸方)に書く
- お金が入ってきたら、帳簿の左側(借方)に書く
といった複式簿記の知識が必要です。
でも…
簿記の専門用語なんて知らん…
簿記や会計の勉強なんてしている時間なんてない!
というのが、フリーランス・個人事業主の大多数の声ですよね。
「やよいの青色申告オンライン」なら、家計簿をつける感覚で、お金の出入りを記録できるので、簿記や会計の知識がなくても大丈夫です。
例えば、出費を記録するときには、「かんたん取引入力」という画面で…
- 「取引日」を入力する
- 「科目」を選択する
- 「取引手段」を選択する
- 「摘用」「取引先」を必要であれば入力する
- 「金額」を入力する
だけです。
まじで家計簿の感覚で記録できます。
慣れたら、1つの取引につき、1分くらいで入力できるようになります。
また、かんたんにお金の出入りを記録できるだけでなく、流れに沿って、確定申告の書類も作ることができます。
計算も自動でしてくれるので、計算をミスすることもありません。
自動で転記してくれるので、書き写す手間もかかりません。
「確定申告=税理士」というイメージがあるかもしれませんが、シンプルなビジネスの場合には、税理士さんに頼まなくてもいいほどです。
実際、私は簿記や会計の知識はゼロで、税理士も利用していません
はじめて確定申告する人
また、使い方が超かんたんということは、「はじめて確定申告する」という初心者のかたにもオススメです。
確定申告って何から始めていいかわからん!
申告をミスったら、脱税になるのかな…
税務署に相談にいったほうがいいんかな?
はじめて確定申告をするときって、「何がわからないかすらもわからない状態」で不安ですよね…
でも、「やよいの青色申告オンライン」なら、さきほどご紹介した通り、流れに沿って進めていくだけで、確定申告の書類を作成・提出することができます。
「初年度無償キャンペーン」を利用できる
また、「やよいの青色申告オンライン」は、はじめての人でも始めやすいように「初年度無償キャンペーン」を行っています。
私自身、はじめて「初年度無償キャンペーン」を利用するときには…
使いにくかったら、解約したらええわ
というつもりで「やよいの青色申告オンライン」を使い始めました。
でも、さきほどご紹介した通り、家計簿をつける感覚で使えるので、むしろ「やよいの青色申告オンライン」なしでは確定申告ができない状態になってしまいました(笑)
まんまと、弥生株式会社の策にハマッてしまいましたね。
まぁ、それくらい使いやすいということです。
正確には、「やよいの青色申告オンライン」の<セルフプラン>というコースが通常8,800円(税抜)のところ、初年度が0円になるということです。
他のコースは、初年度が半額になります↓
やよいの青色申告オンライン セルフプラン | |
やよいの青色申告オンライン ベーシックプラン | |
やよいの青色申告オンライン トータルプラン |
<ベーシックプラン>は、操作に関する質問を、メールや電話、チャットですることができます。
<トータルプラン>は、<ベーシックプラン>と同様、操作に関する質問ができるだけでなく、消費税法や経理についてなど、業務についての相談までできます。
いろいろ質問できる、<ベーシックプラン>や<トータルプラン>の方がいいんかな…
と不安に思うかたもいるかもしれません。
私もどのプランにしようかと迷いましたが、ぶっちゃけ<セルフプラン>でじゅうぶんでした。
少しわからないことが出ても、サイトで公開されている「青色申告 つまずきやすいポイントQ&A」や「はじめに知っておきたい取引入力ガイド」などの解説ページが充実しているので、解決することができます。
もし<トータルプラン>にしなければならないほど、業務が複雑な職種のかたは、それこそ税理士さんに相談した方がいいでしょう
ですので、だんぜん「初年度無償キャンペーン」が使える「やよいの青色申告オンライン」<セルフプラン>がオススメです。
手書きやエクセルでの確定申告にうんざりしている人
これまで手書きやexcelで確定申告の作業をしていて、うんざりしている人にも「やよいの青色申告オンライン」はおすすめです。
手書きやエクセルで確定申告されてきたということは、簿記や会計の知識をお持ちのはずです。
便利な会計ソフトが出るまで、ずっと簿記や会計の勉強を続けてきたというかたも多いのではないでしょうか。
さきほどご紹介した「かんたん取引入力」は家計簿をつける感覚で使いますが、簿記の知識を使って「仕訳」を使って入力することももちろんできます。
ですので、これまで培ってきた簿記の知識を活用しながらも、「やよいの青色申告オンライン」の便利さを実感できると思います。
むしろ、簿記の知識があって、会計ソフトを使ってる人って「鬼に金棒」状態ですよね…
また…
まだ会計ソフトは早いかなぁ。
会計ソフトは、もう少しビジネスが育ってからでいいかも…
それまでは何とか手書きやエクセルでしのごうか
と考えている、フリーランス・個人事業主になりたてのかたも多いかもしれません。
ただ、(もとから簿記や会計の知識をお持ちなら別ですが、)メインのビジネスを育てながら、簿記や会計の勉強するのはハード過ぎます…
ビジネスを育てている段階だからこそ、手を抜けるところは手を抜いたほうがいいと私は思います。
私は、「やよいの青色申告オンライン」で確定申告を一気に乗り切り、できるだけ家庭教師の仕事に時間を割くようにしています。
確定申告の時期と、入試の時期かかぶってるんです…
まとめ:「やよいの青色申告」はどんな人におすすめ?
「やよいの青色申告オンライン」がおすすめなのは…
- 簿記や会計の知識がない人
- はじめて確定申告をする人
- 手書きやエクセルでの確定申告にうんざりしている人
つまり、まだ会計ソフトを使っていない人ですね。
自分でなんでも切り開いていかなければならないのが、フリーランス・個人事業主の辛いところであり、おもしろいところですよね。
「どんな会計ソフトを使っていいのかわからない」という人には、やっぱりシェアNO.1の「やよいの青色申告オンライン」が安心です。
特に<セルフプラン>なら「初年度無償キャンペーン」が利用できて、お得にスタートできます↓