2024-01

スポンサーリンク
中学受験

夏休みの宿題が終わらない!後回しにする理由と対策5つをプロが解説

こんにちは、プロ家庭教師のひかるです。お母様・お父様夏休みの宿題が終わりそうにない…どうすればいいの?そのようにお悩みのお母様・お父様も多いのではないでしょうか?今回の記事では…夏休みの宿題が終わらない原因5つ夏休みの宿題を計画的に進める方...
大学受験

【プロが伝えたい】中高一貫校で「深海魚」にならないための8つの方法

こんにちは、プロ家庭教師のひかるです。お母様・お父様うちの子、「深海魚」になりそう…どうしたらいいの?そのようにお悩みのお母様・お父様も多いのではないでしょうか?今回の記事では…中高一貫校の「深海魚」とはなぜ「深海魚」になってしまうか「深海...
幼児教育

【5歳娘が夢中】ポケモン知育ドリル(幼児向け)プロ家庭教師がレビュー!

こんにちは、プロ家庭教師のひかるです。お母様・お父様うちの子、すぐに飽きちゃう…難しいドリルはあきらめてしまう…そのようにお悩みのお母様・お父様も多いのではないでしょうか?うちの娘(5歳)は、ふだん【こどもちゃれんじ】をやっています。ただ、...
社会の学習法

【高校受験】社会は苦手でも中学3年生から頑張れば間に合う?プロが解説!

こんにちは、プロ家庭教師のひかるです。お母様・お父様うちの子、「社会は中3になったら本気出す」「社会は暗記するだけ」って言っているけど本当に間に合うの?そのようにお悩みのお母様・お父様も多いのではないでしょうか?社会は暗記の要素が大きいので...
国語の学習法

中学生におすすめの国語の問題集・参考書13選【高校受験のプロが厳選!】

こんにちは、プロ家庭教師のひかるです。お母様・お父様国語って、どんな問題集や参考書を選べばいいの?そのように悩んでいるお母様・お父様も多いのではないでしょうか?今回の記事では…中学生におすすめする国語の問題集・参考書13選がわかります。また...
中学受験

【中学受験】宿題や過去問の答えを丸写し…心理や防止方法をプロが解説!

こんにちは、プロ家庭教師のひかるです。お母様・お父様うちの子、答えを丸写ししてる…どうやって止めたらいいの?宿題や過去問演習で答えを写してしまうお子様に、悩んでいるお母様・お父様も多いのではないでしょうか?今回の記事では…答えを写す5つのデ...
徒然なる日記

【2023年】人気記事ランキング!BEST10

こんにちは、プロ家庭教師のひかるです。2024年は能登半島地震やJAL機・海保機の衝突に始まり、世界的にも不安定な情勢です。ふだん通りに生活し、変わりなく仕事ができることがありがたいことなんだと、痛感する日々です。また、大学入試共通テストや...
PAGE TOP