【デメリットは何?】オンライン教材「すらら」の3つの弱点とは

こんにちは、プロ家庭教師のひかるです。

以前の記事
【無学年制オンライン教材すらら】子どもにとっての3つのメリット
【保護者にはどんなメリットが?】「すらら」でオンライン学習
では、「すらら」の長所をご紹介しました。

でも、いいところだけをご紹介するのは、フェアじゃないですよね。

今回の記事『【デメリットは何?】オンライン教材「すらら」の3つの弱点とは』では、プロ家庭教師の私から見た、「すらら」のデメリットをご紹介します

無学年制オンライン教材「すらら」とは

すらら」は、「株式会社すららネット」が開発した、無学年制のインターネット学習教材です。

パソコンやタブレットがあれば、自宅でも学習に取り組める、eラーニング教材です。

小学1年生から高校3年生の学習内容まで、復習も先取りも自由にできます。

全国約1075校の学習塾、約1096校の学校で導入されています。
関西圏では、近畿大学附属中学校が有名ですね。
(2021年3月現在)

「すらら」公式のYouTube動画はこちらです↓

無学年制オンライン教材「すらら」の3つのデメリット

たくさんの塾や私立の学校で採用されているのに、いったいどんなデメリットがあるのでしょうか?

「すらら」のデメリットは…

  1. 高校内容は3教科だけしかない
  2. 勉強が得意な子にはものたりない
  3. インターネット環境が前提

の3つだと私は考えています。

1つ1つくわしく見ていきましょう!

1.高校内容は3教科だけしかない

まず、1つ目のデメリットは、「高校内容は3教科だけしかない」ことです。

小学生・中学生内容は、5教科(国・数・理・社・英)の教材が用意されています。
(※理・社は小学3年生以上、英は中学生以上)

でも、高校内容は、英語・数学・国語の3教科しか教材がありません。

数学は数Ⅲ・C、国語は漢文が含まれていません。
レベルもセンター試験レベルまで、となっています。

確かに、物理・化学・地学・生物、日本史・世界史・地理・政治経済・現代社会・倫理など、高校内容の理科と社会でオリジナル教材を作るとなると、膨大な数となりますよね…(汗)

ですので、高校内容の理科や社会、数Ⅲ・C、そして、漢文を学習したいお子様には、「すらら」では不十分です。

「すらら」のメインターゲットは、小学生と中学生と考えてもいいかもしれませんね。

2.勉強が得意な子にはものたりない

「すらら」の2つ目のデメリットは、「勉強が得意な子にはものたりない」という点です。

「すらら」は勉強が苦手なお子様でも取り組みやすいように、「スモールステップ」を意識して作られています。

たとえば、1つの単元を10から15くらいに区切って、レクチャーが作られています。
そのため、1つのレクチャーは平均15分程度でまとめられています。

勉強が得意な子にとっては…

「そんなに細かく区切らなくてもわかるよ!」

と感じてしまうかもしれません。

実際、「すらら」は学習指導要領には沿っていますが、中学受験のような学習指導要領を超える内容はカバーしていません

たとえば、「つるかめ算」や「倍数変化算」など、中学受験独特のいわゆる「古典算」は、「すらら」には収録されていません。

ただ、苦手単元のフォローとしては、「すらら」を活用することはできます

その証拠に、近畿大学附属中学校をはじめ、多くの私立中学校が「すらら」を導入しています。

応用問題に取り組ませる前に、「すらら」を使って基礎固めをしておくことは有効です。

特に「すらら」で際立っている特徴が、「無学年方式」です。

「無学年方式」というのは、学年にとらわれず、学年をさかのぼって復習したり、次の学年を先取りしたりすることが自由にできるということです。

「苦手な単元があり、ピンポイントで克服したい!」

というお子様には「すらら」は向いています。

でも…

  • 最難関の中学校・高校を受験する
  • 塾の授業で困っているところはない

というようなお子様には、「すらら」は不要でしょう。

「無学年方式」について、くわしくは公式サイトをご覧ください↓

3.インターネット環境が前提

「すらら」の3つ目のデメリットは…

特に思い浮かびませんでした(笑)

ですので、少し難癖をつけるというか、デメリットとして無理やりひねりだした感が強いのですが、「インターネット環境が前提」という点です。

「すらら」は、パソコン・タブレットで学習するeラーニング教材です。

ですので、パソコンやタブレットがなければ、そして、インターネット環境が整っていなければ、「すらら」を使うことができません。

中には…

「スマホだけで日常生活はじゅうぶんだから、パソコンもタブレットも持ってない」

というご家庭もあるかもしれません。

…すみません、ちょっと強引すぎましたね(汗)

【デメリットは何?】オンライン教材「すらら」の3つの弱点とは まとめ

無学年制オンライン教材「すらら」のデメリットは…

  • 高校内容は3教科だけしかない
  • 勉強が得意な子にはものたりない
  • インターネット環境が前提

の3点です。

「すらら」は無料体験をすることができます。
無料体験や資料請求は、「すらら」公式サイトからどうぞ↓

「すらら」のメリットに関する記事も、ぜひあわせてご覧ください↓

PAGE TOP